1.2mmのプラバンを4枚重ねて
アンテナ❓ツノ❓を製作中‼️今は荒削りで大まかな形をつくりました😆✨#ザク#ガンプラ#SKE48#Standbyyou を聴きながら#ノリノリで作業中 pic.twitter.com/wmEvJkFfZW
— 北川愛乃(SKE48) (@kitagawa_yosino) 2018年12月14日
↓
今日もちょこっとだけ作業しました😆
アンテナを整面
滑らかなラインになってカッコイイ✨そして
全体的に400番のペーパーで表面処理
ヒケも少なく良いキットです❣️今回も#standbyyou を聴きながら🎶
ノリノリで作業終了😙💕#ガンプラ#ザクヘッド#カスタムパーツ なんてあったのー!#SKE48 pic.twitter.com/sf6XsupSiE— 北川愛乃(SKE48) (@kitagawa_yosino) 2018年12月16日
↓
昨日の夜、AKB48紅白
楽しそうだなぁ😭
いいなぁ✨って思いで
ザクちゃんをいじってると
あっ!という間に
表面処理が終わってました❗️来年は出たいなぁ#ザク#ザクヘッド#ガンプラ#仕上げは1000番のペーパー#ツノは仮止め#ちょっと大きすぎたかな#standbyyou#ske48 pic.twitter.com/eMVWPUZzuV
— 北川愛乃(SKE48) (@kitagawa_yosino) 2018年12月17日
質感パねぇww
知らぬ間にあと二個つくってそう
プラパンの積層みたい
さすがに賞取っただけあるな
プラモ知識が全然ない人へ(俺含む)
表面処理ってどんな作業?
『表面処理』というなんだか耳慣れない言葉が出てきましたが、簡単に言うと、パーツの継ぎ目を消したときにできたヤスリ跡や、キズ、ヒケやゲート跡をキレイにするなどの、パーツ表面の下地作りの作業の総称です。
https://e-yamashiroya.com/enjoyhobby/wing_g/jh_007/index.html
だそうです。
ヒケとは?
プラモデルは熱して溶かしたものを金型に流し込んで成型するのですが、その際発生するへこみです。具体的には、平らな面の裏側に出っ張りがあると、冷える際に出っ張った方が収縮し、平らな面がへこんでしまいます。最近は技術が向上し、ヒケも少なくなっていますが、どうしても発生することがあります。
だそうです。
プロモデルは枠からはずして組み立てたことしかない人なんで、もう本格的過ぎてすげえよw
コメント